研究主幹紹介

21世紀政策研究所 客員研究委員
佐橋亮

佐橋亮(さはし りょう)

東京大学東洋文化研究所教授

略歴

イリノイ大学政治学科留学を経て、国際基督教大学教養学部国際関係学科卒
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)
オーストラリア国立大学博士研究員
東京大学特任助教
神奈川大学法学部准教授、教授
東京大学東洋文化研究所准教授
2025年1月〜 現職
現在 スタンフォード大学、ウィルソンセンター(米国)にて在外研究を行う
土地等利用状況審議会委員
外務省科学技術外交推進会議委員
日本ASEAN友好協力50周年有識者会議構成員
ソウル大学校国際研究所客員研究員
日本国際交流センター客員研究員
日本国際問題研究所研究主査

専門分野

国際政治学(とくに米中関係、東アジアの国際関係、秩序論)

著書

『米中対立 アメリカの戦略転換と分断される世界』(中央公論新社)
『共存の模索 アメリカと「2つの中国」の冷戦史』(勁草書房)

論文

日本台湾学会賞、神奈川大学学術褒賞などを受賞

Copyright © The 21st Century Public Policy Institute, All Rights Reserved.
一般社団法人 日本経済団体連合会